こんにちは!
酷暑の日が続いていましたが、ようやく、朝晩は気温が下がるようになりましたね。
遅くなりましたが、8月の「えん」の様子をご紹介しますね!
近況報告
近況報告では、
「免許の更新に行ったけれど、視力が落ちてしまいショック・・・」
「お盆は10連休だったけど、遠出はせず。良いニュースはSwitch2が当たったこと!」
「お盆休みなく出社した。会社でシステムの変更があり、まだ慣れていない」
「観たいドラマがあるが、利用を検討しているサブスクの評判が悪いので検討中」
「1ヶ月ほどリハビリ入院していた。病院には多くの高次脳の方がいらっしゃった」
「絶対に行きたいライブがあるので、チケット当たるように祈っている」
「最近、・・・入籍しました!!!!」
「暑すぎて散歩に行けない日が続いている」
「夫の実家に行ってきました」
「会社がサマータイム導入し、朝が早くて眠い」
「好きなアーティストが来日するので、そのライブを楽しみにしている」
「町内会のお祭りや外出で忙しかった」etc.
皆さんから、近況のご報告がありました。
人生の大きなライフイベントのご報告の際には、一斉に拍手が沸き起こりました!
夏といえば
今月のテーマ「夏といえば」でした。
暑さの為、屋外での外出は減ったとの意見が多かったです。
「映画に行って話題の作品を観てとても良かった!」
「スイカ割りをした」
「ネッククーラーで首を冷やしてなんとか凌いでいます」
「甲子園は春夏あるけど、やっぱり夏がメインだと思う」
「受傷後、まだ海に行っていないので、これから叶えたい」
「夏といえば、花火!」
「昔、学生たちとゼミ合宿に行ったことを思い出す・・・」
などの内容が挙がりました。
映画作品の話では、「人の名前って、覚えられる?」という質問が挙がり、「自分が好きなアーティストや俳優の名前は、出てきやすい」という方が多い印象でした。
受傷・発症後は、人の顔が覚えづらくなった、という方もいらっしゃいますが、昔から好きな著名人の名前は出やすい方もおられます。
強い感情とともに記憶に深く刻まれているのでしょうね!
好きなもの、好きなアーティストや俳優から、たくさんのエネルギーをもらって、暑い日も元気に乗り切りたいと思います!
皆さんも、どうぞ、体調に気をつけてお過ごしくださいね!
Comments